ヨガとアーユルヴェーダで心地よい暮らしへ|アーユルヴェーダ講座、もうすぐスタート!

🌸 ごあいさつ

皆様、どうもこんにちは(^^♪HISAKOです!

大変お久しぶりのブログになりました。
やっとやっと学校の課題などが落ち着き、音楽を聴きながらブログを書く余裕ができました☆彡

みなさまはお元気でお過ごしでしょうか???
ヨガクラスでお会いする皆様はいつも笑顔が素敵で、毎回たくさんの元気を頂いております。

最近お会いしていない方々も、これからお会いする方々も、お友達も家族も、今まで出会った、お世話になった方々も元気でいらっしゃるようにと、いつも祈っております。

📝 課題と向き合う日々

さてさて、アーユルヴェーダの学校がもうすぐ修了する予定です。
カウンセリングの課題があったのですが、内容をよく読んでおらず、ちょっとやらないといけない事が残っていました…。
でも大丈夫!一番でかい課題は終わらせました!

あと一息…。
課題とか、宿題とか、昔から大の苦手で、夏休みの宿題なんてあったかどうかも覚えていないほど、やった記憶が無いです。涙

🎨 小学生の頃の思い出

でもこの前、母が私の小学生の時に書いた絵を見せてくれて、評価が「B’」でございました。
先生からのコメントは「なんか固いなあ」でした。

自分自身で見ても、「めちゃくちゃ固いなあ…」と思いました。

大自然の中を書いたはずなのに、全部コンクリートのような感じに見えました。
「私には、想像性が欠けているな」と、大人になった久子は思いました。

🌿 アーユルヴェーダと気づき

アーユルヴェーダを実践し始めたのはだいぶ前ですが、2年前から本格的に学び始め、こういった人それぞれの特技や不得意の部分など、そういう事が少しずつ理解できるようになりました。

今まで、「なんでできないんやろ?」「なんでいつもこうなってしまうんやろ…」の謎が解明されていきました。

2025年になった今、AI開発が進み、色んな謎が次第に解明されていっているのではないんです。

全ての謎は昔の昔、すでに全部解明されていたんですね…。
それを勝手に自分でややこしくしていただけなんやなあ、と。

そんな風な考えに落ち着いてきました。

🌼 2年間の心の変化

2年前は、「アーユルヴェーダのカウンセラーって何をしたら良いの???」という感じでワクワクな気持ちでスタートし、

1年前は、「いや、まだまだ全然意味分かりません、できなさそうです…」という気持ちでちょっと不安になり、

現在は、「難しいけど、できる!」と前向きに思えるようになりました。

ヨガに来てくださっている皆様も「楽しみにしています」と言ってくださり、その言葉が一番の励みになっております。

💻 わたしの原動力と目標

私自身、ビジネスに興味が無く、お金儲けにも興味が無く、興味があるのは韓国ドラマやアニメ、コンピューターなど、とってもインドアな趣味、性格のため、

「誰かにとって必要な事」である事が、何かをするときの原動力になります。

しかし、そして私の目標は、T.クリシュナマチャリア師のように、
この身体から魂が去る少し前まで、ヨガとアーユルヴェーダを続けていくことです。

📚 アーユルヴェーダの人生観

ここでいきなり、アーユルヴェーダの教えを少し記載します。

アーユルヴェーダが教えてくれた人生の目的

  • Dharma(ダルマ):正しい行い、使命
  • Artha(アルタ):物質的な豊かさ
  • Kama(カーマ):愛、美、喜び、欲求の充足
  • Moksha(モークシャ):解放、魂の自由

この4つがバランス良く満たされることで、人生はより豊かになるとされています。

私にとって、「Artha」や「Kama」が含まれていることがとても人間らしくて、心に響いたのを覚えています。(^^♪

経済的な豊かさは、正しい手段で得て、正しいことに使う。
愛は、恋愛や家族関係に限らず、もっと広く深い、根源的な愛。

そんな生き方を、これからも人間らしく、大切にしていきたいなあ、と考えております!

🧘‍♀️ 講座を開催します!(宣言)

このような感じで、アーユルヴェーダの講座を開催していきます!
(後戻りできないように断言いたします!)

アーユルヴェーダは、特別なものではなく、日常から気軽に行えるセルフケアです。
皆様がご自宅で取り入れられるルーティーンや、知っておいた方が人生が豊かになることなどを、しっかり伝えていきたいと思います。

🖥 対面もオンラインもOK!

講座は、対面でも良いし、オンライン講座でも良いなと思っています。

オンライン講座だと、後で見返せるのと、時間を問わず、自分のペースでできるのが良い。
対面だと、一人じゃないし、他の人と共有できる。質問もしやすいし、直接目で見て触れたりできる…。

どちらにも良い点がありますよね。
また、おいおい考えていきたいと思います!

🛠 改装中!そして始動へ

現在、教室の1階部分を改装中です。
それが終わり次第、アーユルヴェーダのカウンセリングをスタート致します。

情報は追ってご連絡させていただきます。
講座の詳細も、決まり次第お知らせいたします。

🌈 最後に…自分らしく生きるために

これからも皆さまと一緒に、心地よい毎日を過ごせるように。
そして何よりも人間らしく、時にはわがままに、道を外れることがあってもOK!

そんな自分たちを磨いて、輝く毎日を過ごしていきたいなと思っております。

そのためにも、まずは「自分自身のセルフケア」を忘れず、続けていきたいなと思います!

🙇‍♀️ 読んでくださりありがとうございました

ではでは、いきなりのブログ、失礼致しました。
内容も乱雑で失礼致しました。

素敵な一日になりますように(^^♪